オブジェクトの移動について

ホーム フォーラム CF2.5使用法全般 オブジェクトの移動について

  • このトピックには5件の返信、3人の参加者があり、最後にSpireaにより4年、 4ヶ月前に更新されました。
6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #33374
    Spirea
    参加者

    初めまして。最近CF2.5を購入いたしました。

    大変初歩的な質問ということは重々承知ですが、メニュー画面を制作していて

    項目Aを決定すると、その項目Aの画像(オブジェクト)が右に移動し画面外から消える

    項目Bが右から移動してきて項目Aが移動する前の場所に留まる

    という動きを再現したいと思っておりまして、
    座標を指定するとその場にゆっくりと動いていくような動作の付け方をご教授願いたいです。

    (一番想定に近い動きである”イン&アウト動作”では座標の動きが分かり辛く、移動途中に他動作命令が入ってしまうとその場に座標が固定されてしまうようです)

    Attachments:
    You must be logged in to view attached files.
    #33376
    MYTH
    参加者

    >>Spireaさん

    こんにちは。
    イン・アウト動作ではやはり正確さや柔軟さに欠けるようなので、標準動作で似た動きを組んでみました。
    動作に必要な変数は全て一つのアクティブオブジェクトに設定しています。
    移動開始や折り返し地点の座標と、移動速度(移動に要するフレーム数)は自由に設定できるようになっております。

    詳細な説明はイベントエディタのコメントにて記載しておりますが、かなり説明が多くて理解しづらい点が多いかもしれません。
    疑問点などあれば重ねて質問いただければと存じます。

    また、座標決定の数式でsinの関数を用いていますが、これは単純に滑らかな動作を実現するために利用したものなので、関数そのものは決して難しいものではありませんよ!
    アプリケーション制作に利用すれば、高い効果を発揮することは請け合いです。

    Attachments:
    You must be logged in to view attached files.
    #33379
    Spirea
    参加者

    >>MYTHさん

    返信ならびにサンプルプロジェクトまで制作してくださり有難うございます…

    不慣れなのもあり理解するのに時間が掛かりましたが、構造が分かりやすく試作用のプロジェクトに組み込んでみたところ正常に動作が確認できました。
    また、移動に関しての疑問ですがY軸も同時に移動(斜め移動)させる際はYの変数を記憶しておいてXの数式とYの数式を同時に処理させるという認識で宜しいのでしょうか?

    #33382
    MYTH
    参加者

    >>Spireaさん

    そうですね!x軸の場合と同様に「開始y座標」と「終了y座標」の変数を用意して組んで頂ければ可能です。
    その場合の処理はx軸移動の各イベント行にy軸移動のアクションを追加していく形が良いと考えます。

    また、y軸移動において「移動速度」や「移動距離」など、x軸移動で設定した変数を利用せずに別々の値を設けたい場合は、アクティブオブジェクトに新たに変数を追加して、各座標変更イベントに組み込む必要があります。

    実行したい座標移動の軌道が一つに定まっている場合は、y軸移動のイベントを単にx座標と同様のイベントにして並列するのではなく、x座標と連動したy座標変更のアクションだけをx座標変更のアクションの後ろに付け加えるのがより簡潔な形になります。

    サンプルプロジェクトのコメントに少し誤りがあったので訂正いたしました。申し訳ないです!

    Attachments:
    You must be logged in to view attached files.
    #33385
    ASD
    キーマスター

    既にMYTHさんが素晴らしいサンプルを用意してくださっていますが、こちらも。
    『イン&アウト動作』を用いて構築しました。参考になれば幸いです。

    – サンプルプログラム
    https://blog.clickteam.jp/wp-content/uploads/2019/11/cf25_blog_2019-11-16_イン&アウト動作で項目遷移.zip

    #33386
    Spirea
    参加者

    >>MYTHさん

    解説の追記有難うございます。
    距離やXの速度を変えたい場合は変数が必要ですが、そうでない場合X座標変更処理の後ろに加えるだけで良いのですね。
    疑似イン・アウト-1の方のサンプルも受け取りました。丁寧に注釈の修正もして下さり感謝いたします!

    >>ASDさん

    返信ならびにサンプルプロジェクトの作成有難うございます。
    拝見いたしましたが、コントローラーや変数の扱い方がシンプルで理解しやすかったです。
    イン・アウトでも変数による座標指定によって扱う事が出来るということですね
    停止が判断できない点に関しては注意いたします。

    お二方の提案して下さった方法をうまく使い分けていこうと思います。
    改めて感謝いたします!

6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。