cf2.5でのAndroidアプリのウインドウサイズと画像サイズについて

ホーム フォーラム Android,iOS cf2.5でのAndroidアプリのウインドウサイズと画像サイズについて

  • このトピックには0件の返信、1人の参加者があり、最後にkurageにより4年、 10ヶ月前に更新されました。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #33074
    kurage
    参加者

    初歩的な質問ばかりで、申し訳ありません。
    cf2.5でのAndroidアプリ(スマホ用とタブレット用)制作時、適切なアプリのウインドウサイズと使用背景画像のサイズを教えていただけますでしょうか。

    容量を気にするあまり、画像とアプリのウインドウサイズをカツカツの大きさで、しかもJPG画像を30%に圧縮したせいか、「グラフィックは問題ない」と「画質が荒い」両方のコメントをいただきました。高密度のデバイスでは、小さすぎるとひどいことになるのでしょうか。
    お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

    #33103
    ASD
    キーマスター

    iOSと違いAndroidは様々なメーカーが端末を発売しておりますので、解像度もそれだけ多岐に渡って存在します。また”タブレット”と”スマートフォン”では微妙にサイズが違う場合があります(タブレットでは1280×800、スマホでは1280×720であるなど)。特定の解像度を基準に作成することになりますが、それ以外の解像度で実行した場合は画面の伸縮が行われることは仕方がありません。

    画質につきましては、背景オブジェクトやアクティブオブジェクトなど、『ツールのグラフィックエディタ経由でインポートした画像』は、取り込まれた時点で独自の形式で内部に保存されるため、元画像の圧縮形式(JPGやPNG)の恩恵は失われてしまいます。JPGの画像をインポートしてもJPGの圧縮効果は失われ、一度JPGで保存したことによる画質の劣化だけが残ることになりますので、画像素材はBMPまたはPNGで用意することが望ましいです。
    CF2.5においては画像の容量は、圧縮形式ではなく、『画像中で使用される色数』が少ないほど小さくなります。容量を削減する場合は色数を減らしてください。

    『ピクチャ』や『アクティブピクチャ』といったオブジェクトを使うと、画像をアプリに取り込まず外部に置いたまま参照して表示することができます。こちらの場合は元画像の圧縮形式による恩恵が受けられます。欠点はアニメーションができないこと、背景オブジェクトやアクティブオブジェクトの画像を表示するよりも読み込みに時間がかかる、と言ったことなどが挙げられます。

    ピクチャと背景の違いについて

    #33111
    kurage
    参加者

    ご返信感謝いたします。
    JPGを圧縮前にapkにビルドした時と、圧縮後にapkにビルドしたのとで大幅にapkサイズが小さくなったのは、圧縮したからではなく、圧縮ソフトを介して劣化したことで色数が減ったためだったということですね。
    アプリを作る前に、今回教えていただいた『ピクチャと背景の違いについて』のトピックを読んでいたのですが、理解が追いついておらず、質問をしてしまいました。申しわけありませんでした。
    画像の色数の削減を念頭に置いて制作したいと思います。
    ありがとうございました。

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。